指導方針 Part 2
結果を出すためには
結果を出すための一番のカギは、
効果的な学習方法を知り、それを自宅で確実に実行して、
良い学習習慣を身につけていくことです。
当塾ではそのための学習サポートを行っています。
■ 結果を最も左右するのは、
自宅学習のあり方
学生のみなさんは、学校・塾・英語教室などの授業の中で、毎日のように英語を学んでいるとは思いますが、たとえどんなにすばらしい先生に教えてもらい、どんなに満足できる授業を受けられたとしても、授業だけでは決して英語力は向上しません。
それは、英語力をつけるためには、さまざまな学習に取り組む必要があるのですが、『授業』の中で行えるのは、英語学習の中のごく一部である、『最初の一歩目』の学習にすぎないからです。
そこで、授業で学んだことを基にして、『次の二歩目、三歩目の学習』を『自宅』で行う必要があります。
しかも、その二歩目、三歩目の学習こそが、英語力を向上させるための『一番重要な要素』です。
■ 効果的な学習方法を知る
そこでまずは、自宅で行う二歩目、三歩目の学習の『効果的な取り組み方』についてきちんと学ぶ必要があります。
成果の期待できない、的外れな方法で取り組むことがないように、初めに『学習方法の基本』を十分に理解しましょう。
そのうえで、学習目的、実力、性格などの各自の特徴に合わせて基本を応用して、より効果な学習になるように工夫をするとよいと思います。
■ 良い学習習慣を身につける
次に、学んだ学習方法を毎日継続して、『良い自宅学習習慣』をしっかりと身につける必要があります。
やったりやらなかったり、あるいは、短期間でやめてしまったり、というような、中途半端な形の取り組み方では良い結果につなげられませんので、根気よく継続することが大切です。
■ 学習成果の現れ方
学習の成果は、『効果的な英語学習』を『手を抜かずに長く継続』したその先に、
「気がついたら、いつの間にかできるようになっていた!」
という形で現れてくることが多いものです。
このことをいつも心に留めて、すぐに成果が現れなくてもあせらずに、コツコツと学習を継続してほしいと思います。
■ 自宅学習でつまずく生徒たち
上記のような英語学習の特質をよく理解して、効果的な自宅学習を十分に実行できている人たちは、実は少数派であり、大半は、自宅学習のあり方に何らかの問題を抱えています。
まずは、『自宅学習の大切さ』に対する認識が甘く、『取り組み方が不十分』な場合があります。
また、真面目に取り組んではいるものの、『効果的な学習方法を十分に理解していない』ことが原因で、自宅学習が適切に行われていない場合もあります。
さらには、この両方に問題を抱えている場合もあります。
いずれにせよ、自宅での英語学習がうまく機能していないがために、学校の授業を真面目に受け、さらには塾や英語教室に通っているにもかかわらず、なかなか成果を上げられないでいる人たちが、とても多く存在しています。

■ 真の問題は、「自宅学習指導体制」の不備
自宅学習を効果的に行っていないことが原因で、成果を上げられない人たちが非常に多いのですが、なぜこのような状態になってしまうのでしょうか。
それは、
『効果的な正しい英語学習方法を、学ぶ人たちの視点に立って丁寧に指導し、なおかつ、
それを自宅で確実に実行できるようにサポートしてくれる指導機関がほとんどない』
ことが一番大きな原因だと思います。
■ 一人一人に合った学習指導の欠如
学校・塾・英語教室などの、どの英語指導機関でも、『自宅英語学習が大切である』ことは、十分認識していると思います。
だからこそ、「課題を出す」「出した課題のチェックテストを行う」「自宅学習方法を説明する」などの指導を行っているのだと思います。
ただそれは、生徒全員に向けてのザックリとした指導であったり、たとえ個別指導であったとしても、各々の生徒の学習目標、学習状況、性格などのすべての要素をよく考えたうえで、その生徒に一番適した『具体的な』学習方法を、『きめ細かく丁寧に』指導しているケースは非常に少ないと思います。
■ 自分に適した効果的な学習方法がわからない
したがって、おおかたの生徒たちは、自宅学習について、漫然とした理解しか持っていないことが多いのです。
それゆえ、
- 「この方法で本当に良いのだろうか?」「これは自分に一番適した方法なのだろうか?」と、不安を抱えた状態のままで自宅学習に取り組んでいる。
- 自分ではきちんと取り組んでいるつもりでいるが、実は独りよがりな方法で学習しており、効果的な自宅学習になっていない。
- 自分に合わない方法で取り組んでいるために、学習すること自体が苦痛になってしまう。
- 「この程度で大丈夫だろう。」と、不十分な取り組み方であるにもかかわらず、中途半端なままで学習を終わらせてしまう。
このような状態になりやすく、効果的に学習できていない場合が非常に多いのです。
■ 「実行する」ことの難しさ
効果的な自宅英語学習をなかなか実行できないもう一つの理由は、自宅学習は、学校や塾から離れた自宅の中で、たった一人で取り組まなければならない学習であることに起因します。
たとえ自分に適した学習方法を理解しているとしても、それをいざ『実行する』となると話は別だからです。
「学校や塾に行けば集中して学習できるが、家に帰ってくると、やり方はわかっていても、ついだらけてしまい、きちんとできない。」という例が示すように、
『わかってはいるが、なかなか実行できない…。』
という状況は、多くの人たちがよく直面する悩みなのではないでしょうか。
以上のように、
学習方法をよく理解していない、自分に合うやり方がよくわからない、わかっているがきちんと実行できないなど、自宅学習のあり方に問題を抱えた状態が長く続き、それが習慣化されてしまった結果、成果を上げられずに困っている人たちが、非常に多く存在しています。
■ 一人一人の自宅学習を指導&サポートするために
そこで当塾では、このような問題点を解決して成果を上げていただくために、『英語そのものについての知識を与える指導』と並行して、『効果的な英語学習方法』についてもわかりやすく丁寧に指導しています。
その際、一人一人の学習目標、学習状況、性格などをよく考慮して、一人一人に一番適した方法で学習していただけるように、個別にきめ細かく指導を行っています。
さらに、「学習方法はわかったが、結局実行できなかった…。」という結果にならずに、自宅で確実に実行して、良い学習習慣を身につけていただけるように、メール・ファクス・電話・スカイプを使って自宅学習を直接サポートしていく『通信指導』も行っています。