受験だけでは終わらない「本物の学び」へと導く、英語塾

指導詳細 Part 3

教室授業の特徴

■ 自宅学習を視野に入れた
授業内容

英語学習は、『授業』と『自宅学習』の二つで成り立っています。

そこで当塾では、「英語そのものを学ぶ」だけでなく、「効果的な自宅学習への段取りをつける」ことにも力を入れて授業を行います。

その際、個々の生徒の状況をよく見て、一人一人に合わせて、丁寧に指導をしていきます。

 


 

■ 5つの基本項目に沿った
授業展開

① 内容が理解できる、
わかりやすく丁寧な授業

理解が浅く、あやふやな状態で学習を進めてしまわないように、まずは、『英語をきちんと理解すること』を大切に授業を行います。

極力疑問点を残さずに授業を終了することは、自宅学習を効果的に行うためにも、とても大切なことです。

 

② 生徒に合わせて進める授業

教師の一方的な説明で授業が行われることは絶対にありません。

いつも生徒の様子を確認しながら、生徒のペースに合わせて無理なく学習を進めます。

また、誰でも強い不安や緊張を感じている状態の中で、集中して学習することはできません。

リラックスして学習できる雰囲気作りを心がけながら授業を進めていきます。

 

③ 英語を声に出して学ぶ

『音声を伴った学習』が、早くしかも確実に力をつける秘訣です。

そこで、いつも教師と一緒に英語を声に出しながら授業を進めます。

 

④ 学習方法を学ぶ

良い自宅学習が実践できるように、予習、復習、宿題のやり方などの効果的な学習方法を学びます。

学習方法の基本を大切にしながらも、細部については、一人一人の学習状況や個性に合わせて調整し、きめ細かく対応していきます。

自宅で迷わずに英語学習に取り組めるように、「何を、いつ、どのくらいの量を、どのような方法で行ったらよいのか」について、授業の中でわかりやすく具体的に指導します。

 

⑤ チェックテストに取り組む

知識としての英語で満足せずに、その英語が『使える状態になるまで』学習することが、実力アップのためには必要です。

そこで、授業で習った英語が使える状態になるまで、自宅でしっかりと練習してきてもらい、次の授業でその成果をチェックテストによって確認します。

その際、筆記形式で確認するだけでなく、口に出して言えるかどうかの口頭確認も行い、『使える状態の英語』をしっかりと身につけていきます。

 


 

■ 授業前から授業後までを
妥協なく

① 万全な授業前準備

生徒一人一人に対して、教師は一回一回丹念に学習計画を立てて授業準備を行います。

その際、出来合いのものを使って準備をする場合もありますし、当塾独自のオリジナル教材を作成しながら準備を行うこともあります。

どちらにしても、生徒一人一人の学習状況に合わせて、一回一回の授業ごとに、個別準備を入念に行ってから授業に臨みます。

 

② 授業の延長について

50分、60分など、あらかじめ時間を決めて授業をしていますが、授業の様子で時間が延長になる場合もあります。

終了時間が来たからといって、中途半端な状態で授業を終わらせてしまっては、帰宅後の自宅学習に影響を与えますので、切りのいいところまで済ませてから授業を終了します。

その際、追加料金はかかりません。

 

③ 授業後の追加指導について

当塾では、前述の『授業の延長』とは別に、授業後に『追加指導』を行う場合がありますので、その点についてご説明したいと思います。

教師は毎回必ず、「授業準備」と「宿題の作成」を済ませてから授業に入ります。

しかし、実際の授業は、その時の生徒の様子に合わせて進めるため、「教師の事前準備」と「実際の授業状況」との間にズレが出てしまうことがあります。

このような場合、授業そのものについては、その場で臨機応変に対応していくので、特に問題はありません。

宿題についても、たとえ当初の予定と異なってしまったとしても、その場で臨機応変に対応できる場合もありますが、できるだけその時の学習状況に合った自宅学習に取り組んでもらうために、授業後に宿題を作成し直して、メールやファクスで自宅へお送りすることもあります。

いずれにせよ、その時の生徒さんに適した自宅学習が実行できるように対応していきます。

また、授業でやり残しが出てしまった場合や、授業内では賄いきれない部分が出てしまった場合には、特に問題がなければ次回の授業に回しますが、それらの部分を補足しておかないと自宅学習に支障が出てしまう場合にも、授業でできなかった部分を補う目的で、補足プリントなどを作成して、メールやファクスで自宅にお送りすることもあります。

当塾ではこのように、必要に応じて、授業後にも『追加指導』を行って、そのときの学習状況にピッタリ合った自宅学習に取り組んでいただけるように対応しています。

※ なお、授業後の『追加指導』として提供している、上記のメールやファクスの指導は、『教室授業』の中に含まれている指導です。『通信指導』の中のメールやファクスの指導ではありませんので、追加料金はいただきません。

 

message

長野市南県町にある中川英語アカデミーです。
他の英語塾とは少し違ったカリキュラムで、個人の個性を大切にしながら、英語の学び方を導いていきます。
高校受験、大学受験で結果を出すこととともに
基礎をしっかりと築いて、総合力を身につけていくことにより、
人生において活用できる英語力を育てていきます。